帰国時の羽田でのPCR検査についてどなたかのお役に立てればと思いまとめておきました。①機内で書類を4枚配られます。 機内で書いておいてください。 書類1 PCR問診票 書類2 書類3 LINEアプリとの同意書 書類4 LINEアプリでの登録方法 ②羽田に到着したら、国…
2020年3月終わりにロスに戻ってからコロナパンデミックにより帰国が出来なくなりました。それから8ヶ月、とにかくロスの家に籠っておりました。出かけるのは週末の食材の買い物くらい。そして、12月の帰国を決意!決意の理由は主人の検査と私の血液検査。日…
今朝、起きる時に言葉が出てきた「原点回帰」このコロナ禍において今までの常識や当たり前とは違う世界観。私は3月からロスで、人とリアルに会ったのは「1人」!そして8ヶ月篭りました。基本、自分に焦点を当てることに徹底してきた私にとってそれほどまで…
幸せって、たくさんの人が勘違いしていて。小さい時は何をしても楽しかったのに。大きくなったらいつの間にか幸せじゃない?まず、はっきりさせることは、 ① 幸せは感じるもの ということ。 たくさんの人が、幸せってなんだろう?とか幸せになるのはどうした…
日本は「おうちに居てくださいね〜」というう少し甘い要請ですが。こちらは「命令」そしてマスク着用命令があまりにも遅くどれだけの人が実際に水面下で感染しているかも不明なまま2、3週間おきの買い物に出かける私です。早い終息を祈るばかりです。🙏🙏🙏🙏🙏 完璧で…
私は父方の祖父を知らない。 私が産まれる前に亡くなっていたので写真のみだけど顔をほとんど覚えてない。 だけど、祖父が言っていた言葉を 亡き父が言っていたので覚えている。 それは、 「受験で受かったからと喜ぶな。 落ちたからと言って悲しむな。 人生…
・人は何を求めて生きているのだろうか?・人生は命の長さ ・この肉体が生きている限りという制限付き もちろん前世・来世もいいのだけど寝ている間を覚えてないのと同じで私達はその間は覚えてない仕組みになっている。私はすごい長いこと「人生とは何だろ…
いいじゃない。こんな人生でも。100%の馬鹿だから、100%全力で行く!!!
気づいたら1年近く書いていませんでした。又、書きます。というお知らせです。
2月までものすごい運動をしていて、 3月に日本帰国後、足が腫れ、心臓の鼓動が頻脈(速い脈)になり、体重も減ってはきていたのですが、これは運動もしていたこともありあまり疑問に思わず、 極め付けは、京都に行った時。筋肉があまりにも落ちて、階段一段…
忙しくてバタバタしていたら 前回アップより4ヶ月経っていました。(反省)1ヶ月行き来のLA。昨日は今年3回目のスターウォーズ機種でした。 May the Force be with you
英語の焼酎誌まで出版している東京在住クリストファーに 偶然、鹿児島の居酒屋「よか晩」で会えました。 人生の流れというのは本当に面白い。 そして、この「よか晩」 写真でもわかる様に焼酎は全てセルフサービスです。(^^) オーナーは右の森さん。とっ…
スティーブがロスに寄るので紹介するよとブレットから連絡があった。 スティーブは、NYで2011年から焼酎エバンジェリストで 焼酎好きな人なら名前を聞いたことがある有名人。 南海酒造さんも一緒に会いました。 焼酎の話ですぐに盛り上がりました。 南海…
ハワイなどでも有名になったアサイボール 近所を散歩していたら美味しそうだったので。 プチ英語レッスン: アサイは、ACAI と、書きます。 結構、大きな入れ物に量は多くで10ドルくらいでした。 美味しかったです。 食べたくなる。知りたくなる。ことにと…
2月4日(日)鹿児島にて市電を貸し切り 「焼酎トラムイベント」を開催しました。 タイトルは: 「明治維新150周年企画 薩摩から焼酎を世界へ!! 西郷さんとどんどんGO!」 協力:奄美酒類株式会社、 高崎酒造株式会社、 AIKAGO 寿司光正(黒糖アイス)…